2014年01月09日
BPプログラム 募集中
何もかもが初めての子育て。
「これでいいのかな?」 「これで大丈夫?」戸惑うことや不安なことも、たくさんありますよね。
2~5か月の初めてママと赤ちゃんが集まって、リラックスした雰囲気の中、赤ちゃんとの生活やちょっと気になることをおしゃべりします。
ファシリテーターが進行のお手伝いをします。
簡単なゲームをしながら参加者同士が知り合い、子育てについて語り合う中で、友だちが増えていきます。
DVDやテキストを見ながら、この時期の育児の基礎知識を学びます。
赤ちゃんとのかかわり方を学び、親子のきずなを深めることができます。
【対 象】 平成25年8月16日~11月16日生まれの第一子とお母さん 20組
※ 先着順 定員になり次第締め切ります
【日 程】 全4回
① 1月16日(木) 「新しい出会い」
② 1月23日(木) 「赤ちゃんの生活リズムと環境」
③ 1月30日(木) 「赤ちゃんとの接し方」
④ 2月 6日(木) 「親になること」
【時 間】 13時30分~15時30分
【場 所】 来てこ(駿河生涯学習センター) 静岡市駿河区小鹿二丁目25-45
【参加費】 500円×4回+テキスト代 840円 (前納。初回にお支払ください。)
【申込方法】 チラシ裏面を下記宛てにFAX、メールで送付。電話も可。
【進 行】 ファシリテーター 磯ヶ谷左知子・滝 和子
【主 催】 NPO法人 place of peace
申込み・問合せ先
滝 和子 TEL 090-4111-5029 FAX 054-363-0703
E-mail kazuko-t@sea.plala.or.jp
*5日以内に返信がない場合はお電話下さい。
初めてママと赤ちゃんのためのベビープログラム
申 込 み 用 紙
(FAX 054-363-0703)
お名前 ふりがな
お子様のお名前 ふりがな
男・女
お子様の生年月日 H 25年 月 日
(平成25年8月~11月生まれの第一子対象)
電話番号 (必ず連絡がとれる電話番号)
メールアドレス (任意)
赤ちゃんやお母さん自身のことで、気になること、聞いてみたいことがあれば、お書きください。
【メール宛先】 E-mail kazuko-t@sea.plala.or.jp
*5日以内に返信がない場合はお電話下さい。
【主 催】 NPO法人 place of peace
「これでいいのかな?」 「これで大丈夫?」戸惑うことや不安なことも、たくさんありますよね。
2~5か月の初めてママと赤ちゃんが集まって、リラックスした雰囲気の中、赤ちゃんとの生活やちょっと気になることをおしゃべりします。
ファシリテーターが進行のお手伝いをします。
簡単なゲームをしながら参加者同士が知り合い、子育てについて語り合う中で、友だちが増えていきます。
DVDやテキストを見ながら、この時期の育児の基礎知識を学びます。
赤ちゃんとのかかわり方を学び、親子のきずなを深めることができます。
【対 象】 平成25年8月16日~11月16日生まれの第一子とお母さん 20組
※ 先着順 定員になり次第締め切ります
【日 程】 全4回
① 1月16日(木) 「新しい出会い」
② 1月23日(木) 「赤ちゃんの生活リズムと環境」
③ 1月30日(木) 「赤ちゃんとの接し方」
④ 2月 6日(木) 「親になること」
【時 間】 13時30分~15時30分
【場 所】 来てこ(駿河生涯学習センター) 静岡市駿河区小鹿二丁目25-45
【参加費】 500円×4回+テキスト代 840円 (前納。初回にお支払ください。)
【申込方法】 チラシ裏面を下記宛てにFAX、メールで送付。電話も可。
【進 行】 ファシリテーター 磯ヶ谷左知子・滝 和子
【主 催】 NPO法人 place of peace
申込み・問合せ先
滝 和子 TEL 090-4111-5029 FAX 054-363-0703
E-mail kazuko-t@sea.plala.or.jp
*5日以内に返信がない場合はお電話下さい。
初めてママと赤ちゃんのためのベビープログラム
申 込 み 用 紙
(FAX 054-363-0703)
お名前 ふりがな
お子様のお名前 ふりがな
男・女
お子様の生年月日 H 25年 月 日
(平成25年8月~11月生まれの第一子対象)
電話番号 (必ず連絡がとれる電話番号)
メールアドレス (任意)
赤ちゃんやお母さん自身のことで、気になること、聞いてみたいことがあれば、お書きください。
【メール宛先】 E-mail kazuko-t@sea.plala.or.jp
*5日以内に返信がない場合はお電話下さい。
【主 催】 NPO法人 place of peace