2014年01月25日
不登校シンポジウムのお知らせ
学校に行けれない・行くのが困難になってきたお子様の保護者やご家族の皆様
大切なお子様が学校に行けれない・行きづらくなってきた姿は、ご家族の皆様にとっても、お辛くご心配のことと察します。
この講演会は、そんなときのお子様に起こっている脳の状態を知ることで、お子様の行動に対して「家族が落ち着いて」対応ができるヒントや学びを得られます。
「話を聞いてみようかな?」と少しでも感じましたら是非お越しくださいませ。
講演会を聞いた後、こころが軽くなると思います。1歩1歩少しづづ、不安を解消していきましょう。
H26/2/8 不登校シンポジウム開催
平成26年2/8(土)
9:45〜11:45
会場:静岡県男女共同参画センターあざれあ 5階第3会議室
対象:不登校(発達障害含む)のお子様の保護者様、学校教育関係者様、スクールカウンセラー、相談員、その他ご関心のある方
定員:50名
参加費:800円
講師:田原 俊司氏
(玉川大学大学院教育研究科教授/子ども教育未来財団ディレクター)
NPO法人 place of peace 主催
◆問合せ : ぴあ学習室 FAX: 054(281)3510
E-mail: kk@peer-school.com