2013年08月30日

自然の色の美しさ

      
 

色は数えきれないほどの種類がある。どんなに研究しても作れない色があるかもしれない。

でも自然は太陽の恵みや水や土壌によってさまざまな色を作り出す。

自然が作った色は私たちの癒しと恵みかもしれない。 

幸せだね。
                                               
                                                                    

Posted by pop-s  at 08:27Comments(0)スタッフリレーブログ

2013年08月10日

地震でなくてよかった

8月8日の夕方、自転車で帰宅する途中、いきなり警戒音が流れ
「大地震」「大地震」とのアナウンス。

急いで近くの公園に行き、そのあと大きな不安が、、、。
小学生の娘が家にひとりきりだった。
すぐに電話すると「お母さん、こわいよ」と泣きそうな声。

「机のしたに潜っていて」とそれをいうのが精いっぱいだった。
もう、過呼吸になってしまうほど私もパニックになりそうだった。

でも「あれ、揺れてない」と携帯で情報を見て、「大丈夫そう」と思っていたら娘から電話が、、、。「一人だと怖い、近所のお友達の家にいく」というので「気を付けていくんだよ」と行かせました。

本当に地震でなくてよかった。でも、今回は初めて広報スピーカーで聞いたので「東海地震が、、、」と本当に怖かった。

ただ、気が引き締まった思いだった。  

Posted by pop-s  at 08:15Comments(0)

2013年08月05日

川遊び



川遊びに行ってきました。暑すぎずもなく雨にも降られず気持ちの良い気候でした。
男の子は魚釣りをしたり、泳いだり、女の子は浮き輪でぷかぷか浮かんでいました。自然の恵みに包まれながら癒されてきました。  

Posted by pop-s  at 07:54Comments(0)スタッフリレーブログ

2013年08月01日

赤ちゃんがきた ベビープログラム


9月から毎週木曜日 赤ちゃんがきた ベビープログラム全4回を開催します。
まだ空きがありますのでぜひご応募ください。

第1子が2か月から5か月の新米ママのみなさん、子育てがんばっていますか?
赤ちゃんとの生活、みんなどうしているかな、、気になりますよね。
仲間づくりと 赤ちゃんとの愛情生活づくりにとっても役立つ内容となっています。

先着12組です。ぜひご参加ください。

対象  第1子が※2~5カ月のお子様 (平成25年4月生まれ~平成25年7月生まれ)とその親
時間   9:30~11:30

静岡市
大里生涯学習
センター3階和室

静岡市駿河区中野新田
       1回 9月 5日(木)   はじめての出逢い

2回 9月12日(木)  赤ちゃんのいる生活
3回 9月19日(木) 赤ちゃんとの接し方
4回 9月26日(木) 親になること
【定員】12 組(先着順)4回出席できる方優先   【講師】BPファシリテーター  田中知子 宮本久代
【参加費】1組1回500円(会場代・保険代込み)×4回分 +テキスト書籍代840円 初回にまとめてお願いします。
【持ち物】バスタオル、お子様のお気に入りのおもちゃ
【申し込み】必要事項を記入の上、電話/メール/FAX でお願いします。 NPO POP静岡  で団体紹介ご覧下さい
電話090-6610-8354  (田中) /応募専用メール info@pop-s.org / FAX 054-253-5206(田中)

親 ①名前(ふりがな)
お子様 ②名前(ふりがな) ③男・女 ④生年月日H  年  月  日生
ご住所 ⑤〒     市      区
連絡先 ⑥必ず連絡がとれる電話番号
   ⑦メールアドレス(任意)

⑧ お子様のことで気になることがあれば、書いて下さい
  

Posted by pop-s  at 18:01Comments(0)