2013年12月30日
はじめてママ~申込電話番号変更

はじめてママの赤ちゃんライフ
応募先電話番号の変更
1月9日から行われる はじめてママの赤ちゃんライフ 応募の電話番号がかわりました。
080-9720-1208 です。
もし 電話がつうじない、、、???という方、すみませんでした。
正月でも受付しています!ぜひ はじめてママさん 応募してくださいね。
はじめてママの赤ちゃんライフ ~アイセル21コース~
対象は 第一子が2か月から5カ月の赤ちゃんとその保護者
1月9日(木)から毎週木曜日 連続4回。
3回目は 親子ヨガでリフレッシュです。
仲間づくり、はじめて子育てで みんなどうしてるかな・とおもっている方ぜひご参加ください。
きっと素敵な出会いがありますよ。
時間 9時半から11時半まで
場所 アイセル21 和室(3階)
参加費 1回500円×4回=2000円( 保険代、お茶代、へや代こみ)

2013年12月18日
pop クリスマスチャリティーコンサート報告
2013 クリスマスチャリティーコンサート 報告レポート
日 時 平成25年12月1日(日) 14:00~16:30(13:20 開場)
会 場 静岡英和女学院中学校・高等学校 礼拝堂
来場者 250名 (大人 160名 中学生以下 90名)
12月1日に開催されたクリスマスチャリティーコンサートには多くの皆様にご来場いただきました。特に小さなお子様を連れた親子連れの方達が多く大変嬉しく思いました。
私たちは、小さなお子様を連れた保護者の皆様も生の音楽を聞いて楽しみ、癒されてもらえるようなコンサートを目指して計画をしてきました。 コンサート開催に向け多くの方からのご協力をいただきました。またチケットを購入していただいた皆様、当日も寄付をしていただいた皆様、こころから熱くお礼を申し上げます。
(開演前)
会場のもぎり、案内を「静岡英和女学院中学校・高等学校」「静岡 英和学院大学」のボランティアの学生さんたちが務めてくれました。ママたちが作った「手作り小物販売コーナ」この売り上げの一部も寄付をしていただきました。
(開演時)
開演前に、今回のチャリティーのきっかけとなった映画「隣る人」の予告映像を流していました。そして開演後、司会者からチャリティーの主旨と、7月20日に「隣る人」の自主上映会を開催した実行委員長、田中知子のあいさつの後コンサートが開演しました。
演奏者
ソプラノ 仲戸川知恵子
ピアノ 今野千春
フルート 大窪那奈
フルート 石井 理沙子
(第一部 ファミリーコンサート)クリスマスメドレーや小さなお子様向けの曲を中心に演奏しました。
(第二部 クラシックコンサート)讃美歌やオペラアリア、ショパン、ドビュッシーなどのピアノ曲を演奏しました。
全24曲に渡る演奏でした。
(終演後)
チャリティーBOXに寄付の呼びかけをしました。多くの方からお気持ちを頂き感謝!です。
来場者感想(抜粋)
・暖かい日中に親子で音楽を楽しめました。若いママも満足したでしょうね。
・家族で楽しめました。大好きな曲をいっぱいありがとう。
年末の忙しい中、豊かな時間をありがとうございました。感謝。
・子連れで生の音楽に触れることが出来る貴重な機会だった。
今野さんがおっしゃてくれた言葉がママへのやさしさを感じ非常に嬉しく聞かせてもらった。
popの皆様、演奏者の皆様ありがとうございました。
・とても充実していた。ボランティアのお姉さんたちがとても気遣ってくれたり、子供の相手をしてくれました。
ありがとう!
・有名な曲ばかりで親子で楽しめた。
・とても良いコンサートを開いてくれてありがとう。心が洗われたような気持ちです。
とても素直な気持ちになりました。本当にありがとう。
・小さな子どもがいるとなかなかコンサートに行くことが難しくさみしい思いでしたが、
子どもと一緒に生の音楽に触れられる機会をくださりありがたかったです。
・子ども向け、大人向けになっているのがとても良かったです。
・礼拝堂が素敵でした。親子優先席を設けて頂いて気兼ねなく音楽を楽しむことができました。
・演奏者の語りがとても良かったです。歌詞が印刷されていたので一緒に歌えてよかったです。
・曲の説明がわかりやすくとても良かったです。
・素晴らしい曲をありがとうございました。心あたたかくなりました。
収益金 収入 120,262円-費用50,262円=70,000円(収益金)
費用はチラシ・チケット作成印刷、会場準備に関するもので会場費や出演料に関しては
英和女学院中学校・高等学校と出演者のご厚意により無料で提供してくれました。
寄付先 光の子の家「自立進学基金」に4万円 静岡県内の養護施設協議会 3万円
主 催 NPO法人 place of peace (報告者 水野美文)
2013年12月01日
クリスマスチャリティーコンサート開催
2013年12月1日
静岡英和女学院中学校・高等学校礼拝堂で「クリスマスチャリティーコンサート」を14時から開催します。
第一部がファミリーコンサート、第二部がクラシックコンサートになっています。小さなお子様用の控室もご用意しています。
赤ちゃん連れのご家族から入場できます。中学生以下は無料。
当日券は800円です。駐車場がないのでバスまたは近くのコインパーキングをご利用ください。
演目
(第一部 ファミリーコンサート)
クリスマスメドレー
ジブリソング
童謡
ディズニーソングなど
(第二部 クラシックコンサート)
アメイジンググレイス
荒野の果てに
さやかに星はきらめき
アヴェマリア
私のいとしいお父さん
私を泣かせてください
月の光(ドビュッシー)
ノクターン(ショパン)
愛の夢(リスト)ほか
静岡英和女学院中学校・高等学校礼拝堂で「クリスマスチャリティーコンサート」を14時から開催します。
第一部がファミリーコンサート、第二部がクラシックコンサートになっています。小さなお子様用の控室もご用意しています。
赤ちゃん連れのご家族から入場できます。中学生以下は無料。
当日券は800円です。駐車場がないのでバスまたは近くのコインパーキングをご利用ください。
演目
(第一部 ファミリーコンサート)
クリスマスメドレー
ジブリソング
童謡
ディズニーソングなど
(第二部 クラシックコンサート)
アメイジンググレイス
荒野の果てに
さやかに星はきらめき
アヴェマリア
私のいとしいお父さん
私を泣かせてください
月の光(ドビュッシー)
ノクターン(ショパン)
愛の夢(リスト)ほか