2014年07月02日
講演会のお知らせ
子育て支援団体「虹色たまご」で8月2日に講演会を開催します。popも協力団体で参加させてもらっています。
加藤先生の講演会はとても好評です。また、午後は交流会(気になる子をもつ親対象)も予定しています。
詳細は下記の通りです。
【虹色たまご主催 思春期・気になる子の虹色子育て講演会のお知らせ】
前回大変ご好評をいただきました加藤弘道先生の講演会・第二弾のお知らせです☆
思春期と呼ばれる時期に子どもの心理におこりうる変化と成長の様子を、見方を変えて一緒に学んでみませんか?思春期を迎えている、またはこれから近い将来に思春期を迎えるお子さんの親御さんにも是非聴いていただきたい内容です。
【加藤弘道先生講演会】
テーマ 「見方を変えて思春期の子どもの問題をみる」
日 時 8月2日(土曜日)9:30~11:45
会 場 アイセル21 1Fホール
対 象 どなたでも(中学生以上) 130名(申込み順)
参加費 一般:1000円 会員:800円 中高生:無料
午後は交流会を予定しております。
内 容 「ひとりで悩まず親同士のネットワークをつくろう」
時 間 13:00~15:00
会 場 アイセル21 31集会室
対 象 気になる子をもつ親 50名(申込み順)
○応募方法○
・応募フォームより申込み
スマートフォン、PCから応募の方はこちらから。
http://nijiirotamagomam.jimdo.com/
・メールでの申込みの方
件名に「講演会応募」と必ず明記し、必要事項をご記入の上送信してください。
nijiirotamagomam@gmail.com
件名:講演会応募
(1)参加講座
(午前のみ・全日)
(2) 一般・会員(どちらか)
(3)氏名 (4)ふりがな
(5)メールアドレス
(6) 電話番号(緊急連絡先)
(7) お子様の所属
(小学生など)
(8)参加者の所属
(支援者など)
(9)この講座を何で知りましたか?(チラシなど)
(10)今後の虹色たまごの活動情報を希望する方は
(希望)
※必ず、nijiirotamagomam@gmail.comからのメールが届くように受信設定をしてください。
☆問い合わせ先☆
nijiirotamagomam@gmail.com
鈴木 090 3504 2334
水野 090 7607 7018
加藤先生の講演会はとても好評です。また、午後は交流会(気になる子をもつ親対象)も予定しています。
詳細は下記の通りです。
【虹色たまご主催 思春期・気になる子の虹色子育て講演会のお知らせ】
前回大変ご好評をいただきました加藤弘道先生の講演会・第二弾のお知らせです☆
思春期と呼ばれる時期に子どもの心理におこりうる変化と成長の様子を、見方を変えて一緒に学んでみませんか?思春期を迎えている、またはこれから近い将来に思春期を迎えるお子さんの親御さんにも是非聴いていただきたい内容です。
【加藤弘道先生講演会】
テーマ 「見方を変えて思春期の子どもの問題をみる」
日 時 8月2日(土曜日)9:30~11:45
会 場 アイセル21 1Fホール
対 象 どなたでも(中学生以上) 130名(申込み順)
参加費 一般:1000円 会員:800円 中高生:無料
午後は交流会を予定しております。
内 容 「ひとりで悩まず親同士のネットワークをつくろう」
時 間 13:00~15:00
会 場 アイセル21 31集会室
対 象 気になる子をもつ親 50名(申込み順)
○応募方法○
・応募フォームより申込み
スマートフォン、PCから応募の方はこちらから。
http://nijiirotamagomam.jimdo.com/
・メールでの申込みの方
件名に「講演会応募」と必ず明記し、必要事項をご記入の上送信してください。
nijiirotamagomam@gmail.com
件名:講演会応募
(1)参加講座
(午前のみ・全日)
(2) 一般・会員(どちらか)
(3)氏名 (4)ふりがな
(5)メールアドレス
(6) 電話番号(緊急連絡先)
(7) お子様の所属
(小学生など)
(8)参加者の所属
(支援者など)
(9)この講座を何で知りましたか?(チラシなど)
(10)今後の虹色たまごの活動情報を希望する方は
(希望)
※必ず、nijiirotamagomam@gmail.comからのメールが届くように受信設定をしてください。
☆問い合わせ先☆
nijiirotamagomam@gmail.com
鈴木 090 3504 2334
水野 090 7607 7018